Q1 |
|
全ての椅子を修理・張替出来ますか? |
A1 |
|
まず木製の椅子の張替や修理と金属製・樹脂製の場合では木製を得意としています。勿論、全ての椅子の修理は出来ません。但し出来るものは承ります。ご相談下さい(店主の日記を参考にして下さい)
|
Q2 |
|
どうしてもイスから座面がはずれないのですが? |
A2 |
|
まず本体と座面が外れないタイプかも?
・プラスのドライバーがきちんと溝にはまっていますか?
・六角レンチの大きさが合っていますか?
・ネジの溝が潰れていませんか?
・分からない場合はお電話かメール写真添付お願いします。 |
Q3 |
|
家やお店(会社)に来て見積りだけお願い出来ますか? |
A3 |
|
申し訳ありません。御見積だけの出張はしておりません。出来ましたら、メールにてお写真を見せて下さい。 |
Q4 |
|
指定の生地以外で張替えしたいのですが出来ますか? |
A4 |
|
事前にメーカー、品番が分かればご指定下さい。
直接お伺いできるお客様、ご来店のお客様には、色々生地見本を見ていただけます。またメーカーより生地見本を送ることも出来ます。 |
Q5 |
|
座面の土台の板が破損していますがどうしたらいいですか? |
A5 |
|
土台の板から作ります。料金は事前にお知らせします。その場合日数が掛かることがあります。(板はフラット状になります) |
Q6 |
|
出来上がりは何日ぐらいかかりますか? |
A6 |
|
いすにより修理期間は変わります。また当店の込み具合にもよりますので御問い合わせ下さい。お急ぎの場合は相談下さいませ。 |
Q7 |
|
家具の修理はやってますか? |
A7 |
|
内容、品物によります。基本、お客様宅では出来ません。 |
Q8 |
|
テーブルの塗装はしていますか? |
A8 |
|
全てができる訳ではありませんが一部行っております。 |
Q9 |
|
マチがありますが安くするためボウズ巻きできますか? |
A9 |
|
できるものとできないものがあります。相談してください。 |
Q10 |
|
自分で張替したいのですが、材料を販売していますか? |
A10 |
|
販売しています。ご相談下さいませ。 |
Q11 |
|
違う種類の座面が4本ありますが、同じ条件で張替えできますか? |
A11 |
|
出来る範囲で。ご相談は承ります。 |
Q12 |
|
座面ははずしておくのですか? |
A12 |
|
どちらでも結構ですが、本体がある方がいいです。 |
Q13 |
|
店舗なので定休日に張替え出来ますか? |
A13 |
|
日程は相談となります。 |
Q14
|
|
生地やレザーの実物確認は出来ますか?
|
A14 |
|
お客様宅にお伺いできる場合、その際見本お持ちいたします。
それ以外の場合は、メーカーより見本生地をお送りします。
お申し付け下さいませ。 |
Q15 |
|
張替え出来ない場合はありますか? |
A15 |
|
あります。お電話また写真等の判断になる場合、張替え不可能な場合はご連絡いたします。始めにきちんとお話しましょう。 |
Q16 |
|
レザーでも合皮でも布地でも張替え出来ますか? |
A16 |
|
いすの種類によります。種類を変えるとギャザーなどの問題が起る場合があります。 |
Q17 |
|
キャンセルの場合はどうなりますか? |
A17 |
|
着手している場合は基本出来ません。 |
Q18 |
|
張地の途中変更は出来ますか? |
A18 |
|
基本的に出来ません。但し、まだ張替え前でメーカーへの注文前であれば変更可能です。 |
Q19 |
|
張地や色をおまかせしてもいいですか? |
A19 |
|
出来ますが、その場合、ある程度の希望をおっしゃって下さい。但し変更は出来ませんのでお願いします。 |
Q20 |
|
座面は、新品になりましたが、イス本体も綺麗にしたいのですが、出来ますか? |
A20 |
|
ほとんどの場合できますが、別途料金となります。塗装、着色、汚れ落とし、キズの具合により料金が変ります。 |
Q21 |
|
縫製のあるものは、張替え出来ませんか? |
A21 |
|
出来ます。当店では、ほとんどのイス張替えしておりますが(ソファーその他一部除く)実際イスを拝見しないと最終見積もり出来ない場合がありますが、メールにイスの写真を添付して頂ければ、概算見積は可能です。 |
Q22 |
|
張り地の持込は出来ますか? |
A22 |
|
基本的に出来ません。ご相談にはお応えいたします。 |
Q23 |
|
張り生地のサンプル帳の貸出は可能ですか? |
A23 |
|
可能ですが最長3日程度でお願いしております。 |
Q24 |
|
現場張替えはしていますか? |
A24 |
|
していません。 |